2012年02月28日
明日で2月も終わりですね
今週も2日が過ぎました。昨日も、今日も来ていただいたお客様ありがとうございました
お陰様でとても充実した毎日を送らせて頂いております
メニューを考えるのは大変だけど、今「ハングリー」を見ていてその季節のおいしいものを食べてもらいたいんだ!(だったかな)ちょっと感動してしまいました。
旬・・・のものをこれからもお出しできるよう頑張ります
近頃アナログ店長と話しているのですがもう少しカフェメニューを充実させようかと思っています。
基本なぜか豆乳を使ったものが多いのですが・・・というか、ドリンクメニューにもともと力が入っていなかった(ってことでもないのですが)のかわかりませんが、牛乳を買っておいても本当に期限が切れてしまうのです。むしろ、豆乳ドリンクのほうが良く飲んでいただいてます。+ゆず茶とか

和菓子も好きなので豆乳ぜんざいとか白玉入りで・・・いかがでしょう?
ブログにつぶやくのもどうかと思われる方は先日載せたGmailまでおまちしております。
長々のお付き合いありがとうございました。
ではまた明日、お店でお待ちしております

お陰様でとても充実した毎日を送らせて頂いております

メニューを考えるのは大変だけど、今「ハングリー」を見ていてその季節のおいしいものを食べてもらいたいんだ!(だったかな)ちょっと感動してしまいました。
旬・・・のものをこれからもお出しできるよう頑張ります

近頃アナログ店長と話しているのですがもう少しカフェメニューを充実させようかと思っています。
基本なぜか豆乳を使ったものが多いのですが・・・というか、ドリンクメニューにもともと力が入っていなかった(ってことでもないのですが)のかわかりませんが、牛乳を買っておいても本当に期限が切れてしまうのです。むしろ、豆乳ドリンクのほうが良く飲んでいただいてます。+ゆず茶とか


和菓子も好きなので豆乳ぜんざいとか白玉入りで・・・いかがでしょう?
ブログにつぶやくのもどうかと思われる方は先日載せたGmailまでおまちしております。
長々のお付き合いありがとうございました。
ではまた明日、お店でお待ちしております

Posted by kumakuma at 22:57│Comments(6)
│出来事
この記事へのコメント
自分で作るには手間だけど、ちょっと変わったヘルシー系のものが女性は大好きだと思います♪
私は自分で作っちゃいますけど、それでもお店にあればついつい手が伸びます(笑)
濃い目のコーヒー豆乳+ココアで自己流ソイカフェモカを飲みます。下ろし生姜を加えてほかほかしたりも(笑)
豆乳臭さが苦手で自分では手を出せなかった方も多いと思うので、メニューにいろいろあったら皆さん気になるのではないでしょうか。
豆乳ぜんざい、絶対いいと思います。豆乳汁粉も・・・・
良かったらついでに、白玉も豆腐で作るのはいかがですか。
水切りしない絹豆腐と白玉粉を同重量で混ぜたらあとは普通にゆでるだけ。
もちッツルッと感が増すのと、何より微妙な水加減がなくって便利です♪
豆腐白玉の記事は書いてませんが、豆腐ドーナツならあります。
同様につくりやすくて美味しいです・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kiizumiex/9445064.html
以上長々失礼致しましたv
私は自分で作っちゃいますけど、それでもお店にあればついつい手が伸びます(笑)
濃い目のコーヒー豆乳+ココアで自己流ソイカフェモカを飲みます。下ろし生姜を加えてほかほかしたりも(笑)
豆乳臭さが苦手で自分では手を出せなかった方も多いと思うので、メニューにいろいろあったら皆さん気になるのではないでしょうか。
豆乳ぜんざい、絶対いいと思います。豆乳汁粉も・・・・
良かったらついでに、白玉も豆腐で作るのはいかがですか。
水切りしない絹豆腐と白玉粉を同重量で混ぜたらあとは普通にゆでるだけ。
もちッツルッと感が増すのと、何より微妙な水加減がなくって便利です♪
豆腐白玉の記事は書いてませんが、豆腐ドーナツならあります。
同様につくりやすくて美味しいです・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kiizumiex/9445064.html
以上長々失礼致しましたv
Posted by kiizumixxx at 2012年03月02日 13:14
大変遅くなりましたが貴重なご意見ありがとうございます。すごく意欲がわきますね!
明日からまた精進していこうと思います。
白玉も豆腐で・・・とも思ったのですが、いい保存方法があったら教えてください。なかなかそのつどというのが難しくて・・・かといって冷凍ものを買ったりするのは自分が許せないし・・・あんこもホントそのつど少し甘さ加減が違ったりしますが、手作りで頑張ってます。
色んなデザートメニューまたコメントいただけると嬉しいです
和のデザートも私が好きなもので
来週からちょっと顔出ししますね・・・何から始めようかな・・・
あっ!19日からですよ~
明日からまた精進していこうと思います。
白玉も豆腐で・・・とも思ったのですが、いい保存方法があったら教えてください。なかなかそのつどというのが難しくて・・・かといって冷凍ものを買ったりするのは自分が許せないし・・・あんこもホントそのつど少し甘さ加減が違ったりしますが、手作りで頑張ってます。
色んなデザートメニューまたコメントいただけると嬉しいです
和のデザートも私が好きなもので
来週からちょっと顔出ししますね・・・何から始めようかな・・・
あっ!19日からですよ~
Posted by kumakuma
at 2012年03月11日 21:38

すみません、お邪魔&メールする前にこちらを拝見しておけばよかったです!!
失礼しました。
白玉は家庭用冷蔵庫で24時間後でもOKですが、微生物検査に出してはいないので詳しいデータは不明です。
糖度の高い蜜やオイルに完全につけると物理的に日持ちが向上するはずですけど・・・出来立ての食味との違いはあるかもしれません。
硬めに茹でておく&液からあげてさっと茹でるでテストする価値はあるかも。
工場で作られて小売にならぶものは、流通時間と店頭販売時間が長いですから保存料添加や酸の調整が必ずされてますけど・・・・
くまくまさんはそういったもの無しにこだわりたいですよね!
豆腐白玉を小口で手早く効率的に作る路線もちょっと考えてみまーす。
失礼しました。
白玉は家庭用冷蔵庫で24時間後でもOKですが、微生物検査に出してはいないので詳しいデータは不明です。
糖度の高い蜜やオイルに完全につけると物理的に日持ちが向上するはずですけど・・・出来立ての食味との違いはあるかもしれません。
硬めに茹でておく&液からあげてさっと茹でるでテストする価値はあるかも。
工場で作られて小売にならぶものは、流通時間と店頭販売時間が長いですから保存料添加や酸の調整が必ずされてますけど・・・・
くまくまさんはそういったもの無しにこだわりたいですよね!
豆腐白玉を小口で手早く効率的に作る路線もちょっと考えてみまーす。
Posted by kiizumixxx at 2012年03月14日 20:00
なんだか共感していただける強い味方ができてできてうれしいです・・・!
色々教えてくださいね。メッチャ嬉しいです。
ごはんも食べに来ていただいてないなら一度足をお運びくださいませ。
こっそり豆腐白玉の方と教えてくださいね。
ごはんのほうにもこんなのあるよ~が戴けるとまた励みになって考えられるので嬉しいです。
お待ちしております(^-^)
色々教えてくださいね。メッチャ嬉しいです。
ごはんも食べに来ていただいてないなら一度足をお運びくださいませ。
こっそり豆腐白玉の方と教えてくださいね。
ごはんのほうにもこんなのあるよ~が戴けるとまた励みになって考えられるので嬉しいです。
お待ちしております(^-^)
Posted by kumakuma
at 2012年03月14日 21:46

こんにちは~
ちょっと立ち入りすぎで失礼かもとドキドキしていたので、喜んで頂けて嬉しいです。
飲食店はバイト程度ですけれど、実は正社員の時デパ地下やスーパーなど中食の惣菜の商品開発をしていたのです。
自社の小売店舗で売るものなので、飲食店向けではないのですが・・・開発だけでなく、厨房で効率的に作るにはどんな形態で納品して、どんな作業手順にするかまでのオペレーション組み立てまでが仕事でした。
学生の時は食品の機能について研究していたので、栄養価だけでなく機能を食べ物に求めていました。
大好きな仕事を夫の転勤で辞める羽目になった鬱憤を、今は体によさそうなお菓子やパンを趣味で作ることで晴らしてます(笑)
すみません、ちょっと時間取れてなくてUPしてなかったんですけど、お食事は先日頂きました!
ちゃんと名乗っておりませんでしたが・・・実は私はCDの人です(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
ちょっと立ち入りすぎで失礼かもとドキドキしていたので、喜んで頂けて嬉しいです。
飲食店はバイト程度ですけれど、実は正社員の時デパ地下やスーパーなど中食の惣菜の商品開発をしていたのです。
自社の小売店舗で売るものなので、飲食店向けではないのですが・・・開発だけでなく、厨房で効率的に作るにはどんな形態で納品して、どんな作業手順にするかまでのオペレーション組み立てまでが仕事でした。
学生の時は食品の機能について研究していたので、栄養価だけでなく機能を食べ物に求めていました。
大好きな仕事を夫の転勤で辞める羽目になった鬱憤を、今は体によさそうなお菓子やパンを趣味で作ることで晴らしてます(笑)
すみません、ちょっと時間取れてなくてUPしてなかったんですけど、お食事は先日頂きました!
ちゃんと名乗っておりませんでしたが・・・実は私はCDの人です(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by kiizumixxx at 2012年03月15日 14:06
そうでしたか・・・❤
いつもありがとうございます。一度ホントにゆっくり食についてお話伺いたく思います。
楽しみにお待ちしております!
いつもありがとうございます。一度ホントにゆっくり食についてお話伺いたく思います。
楽しみにお待ちしております!
Posted by kumakuma
at 2012年03月15日 22:19
