来週のメニュー
いよいよゴールデンウィーク突入・・・ですね
とはいえ、いつも通りのお仕事の皆さんご苦労様です
くまくまもいつも通り・・・かな
来週のメニューですが決めかねておりまして、とりあえず下記の中から考えたいと思っております。お野菜は今厳しい時期ではありますが、いつも通りご提供できる範囲で頑張ります
・サーモンのにんにく醤油ソース
・舌平目の香草パン粉焼き
・鶏肉の味噌漬け焼き
・豆入りドライカレー
などなど当日にはメニューにどれか登場いたします。
よかったら、どうぞお待ちいたしております。
もちろん、ドリンクのみでもどうぞ

とはいえ、いつも通りのお仕事の皆さんご苦労様です

くまくまもいつも通り・・・かな

来週のメニューですが決めかねておりまして、とりあえず下記の中から考えたいと思っております。お野菜は今厳しい時期ではありますが、いつも通りご提供できる範囲で頑張ります

・サーモンのにんにく醤油ソース
・舌平目の香草パン粉焼き
・鶏肉の味噌漬け焼き
・豆入りドライカレー
などなど当日にはメニューにどれか登場いたします。
よかったら、どうぞお待ちいたしております。
もちろん、ドリンクのみでもどうぞ

Posted by
kumakuma
at
23:38
│Comments(
5
)
お知らせ
さぁてゴールデンウィークですね


お出かけですか
くまくまはあまり影響なく来週も火曜日から土曜日まで営業させて頂きます
よかったらゆっくり古民家にいらっしゃいませんか・・・
ゴールデンウィーク明けのお知らせですが、通常なら7日から11日までの営業となるわけですが、ちょっとお休みを戴きまして11日土曜日から13日月曜日までお休みを戴こうと思っております。14日火曜日からは通常に戻り、火曜日から土曜日営業となります。
まだ、看板、ショップカード、シャッターには以前のままの定休日になっておりますがまだ検討段階でしばらくこのまま営業させて頂こうと思っております。ご了承くださいませ!
もう1つ・・・ヨガ&ランチですが、毎月第4火曜日にさせて頂いておりましたが先生のご都合がつきまして5月より第2、第4火曜日月に2回となりました。毎回募集いたしますので、火曜日ということではありますが、月に2回になりますので、ご都合がつく方お待ちいたしております。身体を動かすのにいい季節になってきましたしね
あっ!これはまだ、ちゃんとしたタイムスケジュールができておりませんが、5月17日金曜日10:30から白谷仁子様による朗読&ランチを計画中です。詳細は近々・・・乞うご期待
では、明日もご予約いただいております。がんばります
長々とありがとうございました





くまくまはあまり影響なく来週も火曜日から土曜日まで営業させて頂きます


ゴールデンウィーク明けのお知らせですが、通常なら7日から11日までの営業となるわけですが、ちょっとお休みを戴きまして11日土曜日から13日月曜日までお休みを戴こうと思っております。14日火曜日からは通常に戻り、火曜日から土曜日営業となります。
まだ、看板、ショップカード、シャッターには以前のままの定休日になっておりますがまだ検討段階でしばらくこのまま営業させて頂こうと思っております。ご了承くださいませ!
もう1つ・・・ヨガ&ランチですが、毎月第4火曜日にさせて頂いておりましたが先生のご都合がつきまして5月より第2、第4火曜日月に2回となりました。毎回募集いたしますので、火曜日ということではありますが、月に2回になりますので、ご都合がつく方お待ちいたしております。身体を動かすのにいい季節になってきましたしね

あっ!これはまだ、ちゃんとしたタイムスケジュールができておりませんが、5月17日金曜日10:30から白谷仁子様による朗読&ランチを計画中です。詳細は近々・・・乞うご期待

では、明日もご予約いただいております。がんばります


Posted by
kumakuma
at
00:00
│Comments(
0
)
来週のメニュー
暖かくなったと思ったらまた寒さを感じる1日でしたね
風邪などひかれないよう、お気をつけくださいね
今週はいろんな意味でお蔭様でぼちぼちでも楽しい1週間でした!
ありがとうございました
明日が今週最後の日です。桜はほとんど散ってしまいましたが、お散歩にはいい季節ではないでしょうか・・・
さて来週のメニューです
4/23・24(火・水)
シーフードのバターソテー
チキン南蛮
4/25(木)
ロールキャベツ トマト煮込み
4/26・27(金・土)
トラウトサーモンのチーズパン粉焼き
豚肉の味噌漬け焼き
フォカッチャピザ又はパニーニのホットサンド(お尋ねください)
※23日(火)はヨガ&ランチの日となっております。後2名ほどなら参加して頂けそうです。ご連絡お待ちしております

風邪などひかれないよう、お気をつけくださいね

今週はいろんな意味でお蔭様でぼちぼちでも楽しい1週間でした!
ありがとうございました


さて来週のメニューです

4/23・24(火・水)
シーフードのバターソテー
チキン南蛮
4/25(木)
ロールキャベツ トマト煮込み
4/26・27(金・土)
トラウトサーモンのチーズパン粉焼き
豚肉の味噌漬け焼き
フォカッチャピザ又はパニーニのホットサンド(お尋ねください)
※23日(火)はヨガ&ランチの日となっております。後2名ほどなら参加して頂けそうです。ご連絡お待ちしております

Posted by
kumakuma
at
00:28
│Comments(
0
)
お知らせ
来週の予約状況です。新学期も始まって少し落ち着かれたのもあってか来週は結構詰まっております
4/23(火) ヨガ&ランチ 11時過ぎまでありますのでオープンが少し遅くなります
4/24(水) チャイルドケア講座 約7名様座敷を貸切というわけではありませんが11:30ころまでは使われます
4/25(木)大人10名様子ども4名様奥の座敷
4/26(金)チャイルドケア講座 約4名様奥の座敷11:30頃まで使われます
4/27(土) 大人6名様奥の座敷
今のところ以上のような状況です。奥の座敷が使われることが多いですが時間帯によって、人数によってご相談に応じさせて頂けるかと思います。お気軽にご連絡くださいませ
ごはん家 くまくま09071103378

4/23(火) ヨガ&ランチ 11時過ぎまでありますのでオープンが少し遅くなります
4/24(水) チャイルドケア講座 約7名様座敷を貸切というわけではありませんが11:30ころまでは使われます
4/25(木)大人10名様子ども4名様奥の座敷
4/26(金)チャイルドケア講座 約4名様奥の座敷11:30頃まで使われます
4/27(土) 大人6名様奥の座敷
今のところ以上のような状況です。奥の座敷が使われることが多いですが時間帯によって、人数によってご相談に応じさせて頂けるかと思います。お気軽にご連絡くださいませ
ごはん家 くまくま09071103378
Posted by
kumakuma
at
08:52
│Comments(
0
)
出来事
4/13(土曜日)13:00~15:00 ミシガン州立大学の学生さんと彦根在住の学生さん・社会人の方とプチ交流会をしました

初めてで、お互い自己紹介はしてもらったものの・・・
少しずつ話が弾むと、英語と日本語が入り混じっていました
後で感想を書いて頂きましたが、また交流したいとの声を戴きました。
そして、留学生が自分たちでご飯を作るものの、日本の物価の高さから食べたいものもなかなか食べられず、規則でアルバイトもできないし・・・ホームステイなどの受け入れなど問題はあるのだなぁ
と考えると共にせっかく彦根に生で英語を話す方がいるのに、もっと交流できたらな
とつくづく感じました
ご意見お待ちしています・・・みんな楽しい人たちでしたよ
来てくださった方本当にありがとうございました
そしてご協力いただいた皆さんありがとうございました
※ちなみに、ケーキセット(ケーキ・ドリンク・豆乳プリン・フルーツ)¥500日本の方には頂戴し、留学生の方にはお皿洗いなど片づけを手伝って頂きました


初めてで、お互い自己紹介はしてもらったものの・・・
少しずつ話が弾むと、英語と日本語が入り混じっていました

後で感想を書いて頂きましたが、また交流したいとの声を戴きました。
そして、留学生が自分たちでご飯を作るものの、日本の物価の高さから食べたいものもなかなか食べられず、規則でアルバイトもできないし・・・ホームステイなどの受け入れなど問題はあるのだなぁ



ご意見お待ちしています・・・みんな楽しい人たちでしたよ
来てくださった方本当にありがとうございました

そしてご協力いただいた皆さんありがとうございました

※ちなみに、ケーキセット(ケーキ・ドリンク・豆乳プリン・フルーツ)¥500日本の方には頂戴し、留学生の方にはお皿洗いなど片づけを手伝って頂きました
Posted by
kumakuma
at
23:27
│Comments(
0
)